SSブログ

『絲山秋子・沖で待つ』コンパクト。 [本]

やっぱり文学は気安くっちゃダメなんですかね。芥川賞の選評読むと、何言ってるかぜーんぜん分からないんですけど。受賞作自体は、かなり気安い、失礼ながら小物のイメージがあるのに。『沖で待つ』。ってご免。文藝春秋で読んだ。

文藝春秋 03月号 [雑誌]

文藝春秋 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/02/10
  • メディア: -

転勤が決まった私は、ふらりと同僚の家を訪ねました。そこにはいつもどおりの太っちゃんがたぱこをプカーっとやってました。3ヶ月前に死んだのに。

そんな感じで、なんだかのん気に、私と同僚の太っちゃんの関係を一人称で描く小説です。私、非常に個人的な理由で、この小説はトラウマを刺激するところが大きいのですが、それでもなんともコンパクトにまとまっていると感じました。

ところどころ、なんだか面白いと思うことはあるんですけどね。生前お互いに「死んだらパソコンのハードディスクを壊そう」って約束するところとか。分かるなぁ。私も、HD見られたら恥ずかしくて恥ずかしくて成仏できないよ。

私が実は隣人を覗いて観察日記をつけてたり。それらが非常に小さい起伏でするりと描かれているのが、この作品の肝なのでしょうか。私にはちょっと物足りなく感じたんだけど、それは私が文学が分からない子だからなのかなぁ。

私、芥川賞、リサリサ先生(※1)以来読んでないくらいのしょうもない子ですから。リサリサ先生の場合、先生自体のカルチャースターとしての魅力もあったけど、失礼ながら絲山さん→覗き→萌ぇ~のコンボはちょっと想像が成立しません。

でもこれ読んで「凄い!」って思う人もいるんだろうなぁ。そういう人から直接、感想を聞いてみたいよ。

※1 リサリサ先生:『蹴りたい背中』で2003年の芥川賞を受賞した、綿矢りさ先生のこと。先生、まだ学生だっけ?

ランキン願マス。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。